PayPalとは
ペイパル(PayPal)とはアメリカ発のインターネット決済サービスのことを指し、ペイパル口座間とクレジットカードでの送金や入金が行なえます。
海外通販サイトでの決済にはクレジットカード、デビットカード、PayPalの3つの方法がほとんど。このページでは、PayPalの説明をいたします。
PayPalのメリット
- 安全性が高い>>>PayPalではクレジット番号を支払先に教えることなく支払いが出来ます。
- 売り手保護制度>>>売り手に問題があった場合、適用条件を満たせば返金されることがあります。
- 利用店舗が多い>>>全世界1800万店舗で使用可能。日本への配送をしているような大手の通販サイトであればほぼPayPalに対応しています。
PayPalの使い方
PayPalは以下の簡単な手続きで準備出来ます。
- 公式サイト、またはスマホにPayPalアプリをインストールしたら新規登録を開始。
- 名前、メールアドレス等の項目を入力。この時に個人口座かビジネス口座か選べますが、ほとんどの方は個人口座になります。
- クレジットカード番号・デビットカード番号、または銀行預金口座情報などを登録する。
これで、準備完了。あとは実際のお買い物の際に決済手段にPayPalを選択するだけです。
PayPalに登録できるカードや銀行口座
PayPalに登録可能なカード
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AmericanExpress
- DISCOVER
デビットカード
国際ブランドが付いたデビットカード
銀行口座
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- ゆうちょ銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行